2016-10-19
遅くなりましたが、イベントの事を…
10/1はgood time lapenaというムムリックマーフィーニイガタpresentsのイベントを組みました。(後日は同名で長野市ラペーニャにて開催)
La pena(ラペーニャ)とは人が集まる場所とか、人が集って音楽を鳴らす場所の事を言うらしくそんな場所になればなという思いも込めてこのタイトルにしました。
楽しい時間を作ってくれた演者の方々がこちら

川崎洋輔(fromポラロイズ)
千葉の後輩?っうか、盟友の通称、紅ちゃんです。ここ数回観た中ではベストアクトだったんじゃないでしょうか!
写真の表情も含め…

松本敏将さん(くふき・tobaccojuice)
敏将さんはもう自分のヒーローなので、tobaccojuiceを追っかけてましたから。
この日も新しい曲も昔の曲も織り交ぜながらのステージ。ソロの音源も楽しみです。最後のヘッドフォンゴーストはもう、思い出がありすぎて涙出ました。

下岡晃さん(アナログフィッシュ)
アナログフィッシュも大好きですが、ソロになるとより言葉の渦に巻き込まれていくのが気持ち良いです!大好きです。
こんな言葉をどうやったら紡げるんだろうな。次回は是非、もっと長いセットで観たいです。

山口進にいやん(夜ハ短シ)
にいやんは、にいやんです。
久しぶりに会えたのも嬉しかったけど、ライブも名曲連発の揺るぎない侍スタイル。
一年前のにいやんよりまたビルドアップしていて、コンデンサーマイク一本の中で歌の表現がより繊細に浮きだってましたね。
もう、観たい。

川村ケイタ(店主)
こんなメンツの中でやったら、そりゃ店主ということも忘れます。笑
まっ、自分のことはわからないのでオマケまでに…
当日まではなかなか不安なんかもありましたが、2日間、翌日の長野も含め終ってからもなかなか醒めないイベントでした。
また、楽しいことはやらないと行けませんね。新潟に来たばかりですが、やれる事はやらないとと感じてます。
より多くの人に発信できればね、旅の人も新潟も盛り上がると思いますから。
敏将さん、下岡さん、進にいやん、紅ちゃん、長野編のオープニングkonokaちゃん。
ありがとうございました。
これからも、どうぞムムリックマーフィー ニイガタを宜しくお願いします。